ネオ・ソクラティク・ダイアローグ (NSD)対面開催
1つのテーマについて参加者が自分たちで問いを立て、自らの経験に基づいて時間をかけて話し合いながら、みなが合意できる答えを導き出す哲学対話ワークショップです。
【詳細・お申込み】https://peatix.com/event/3737275/view
○日 時:2024年1月13日(土)10:00~20:00
1月14日(日)10:00~18:00
○場 所:東京体育館 第3会議室
https://www.tef.or.jp/tmg/access.html
JR総武線千駄ケ谷駅 すぐ
都営大江戸線国立競技場駅 すぐ
○テーマ:その場で出し合って決めます
○進行役:堀越 耀介(ほりこし ようすけ)さん
東京大学UTCP上廣共生哲学講座 特任研究員 / 独立行政法人日本学術振興会
特別研究員(PD)。東京大学教育学研究科博士後期課程修了。博士(教育学)。専門は、教育哲学・哲学プラクティスで、特にジョン・デューイの哲学思想、「子どもとする哲学(P4C)」/
哲学対話の理論を研究。実践者としては、学校教育の場から、自治体・公共施設、企業・社員研修まで、幅広く哲学対話・哲学コンサルティングを行う。著書に『哲学はこう使う――哲学思考入門』(実業之日本社)、「哲学で開業する:哲学プラクティスが拓く哲学と仕事の閾」(『現代思想』(青土社)2022年8月号)などがある。
○参加費:17,600円(消費税込)
○定 員:8名
○備 考:キャンセルの場合、開催8日前までは全額返金いたします(返金の際の振込手数料はご負担ください)。開催7日前以降のキャンセルは、返金致しかねます。予めご了承ください。
<お申込み>https://peatix.com/event/3737275/view
○主 催:ダイナミクス・オブ・ダイアログLLC
○問合せ/申込み先:do.dialogue.rep@gmail.com
イベント詳細
開催日 | 2024年1月13日(土) | 時間 | 10:00~18:00 |
---|---|---|---|
イベント種別 | NSDワークショップ哲学対話 | 開催者 | パートナー会員のイベント |
会場 | 東京体育館 |
---|---|
会場所在地 | 〒151-0051 東京都 渋谷区千駄ケ谷1丁目17− 1 |
参加お問い合わせ | do.dialogue.rep@gmail.com |
---|