» シリーズ メディカルカフェ〜書籍を題材にACPを考える(1)

 » シリーズ メディカルカフェ〜書籍を題材にACPを考える(1)

10
22

シリーズ メディカルカフェ〜書籍を題材にACPを考える(1)

兵庫県

ACP(アドバンス・ケア・プランニング)とは、人生の最終段階で受ける医療やケアなどについて患者本人と家族などの身近な人、医療従事者などが事前に繰り返し話し合う取り組みのことです。

主人公の母は、娘を産んだ際に脳出血を起こし大脳を損傷したため、主人公は母が意思をもって動いている姿を見たことがありません。周囲の人間にしてみれば、現在の母はすべてを失った人と映りますが、主人公にとっては眼前のその人こそが “全き母” の姿でした。小説トリッパー秋号に掲載された「植物少女」を題材に「ありのままの生を受け止める」とはどのようなことかを皆様と考えます。本の内容については要約したものをレジュメとして配布いたします。

日 時:2023年 10月22 日(日)13:30~16:30
会 場:CANCER SUPPORT (神戸なごみの家)
神戸市兵庫区羽坂通4丁目2-16
http://www.kobe-nagomi.com/asante.htm
テーマ:ありのままの生を受け止める
書 籍:朝比奈秋『植物少女』(小説トリッパー秋号)
進 行:藤本啓子(ウェル・リビングを考える会)
定 員:20名(先着順) お申し込みが必要です
対 象:どなたでも参加できます
参加費:500円
主 催:ウェル・リビングを考える会 (風りん房)
協 力:カフェフィロ
その他:可能な範囲でマスク着用
[お申し込み]
① お名前 ② ご住所 ③ 連絡先を明記してcafe_well_living@yahoo.co.jp まで
ウェル・リビングを考える会(藤本) https://livingwillcafe.blogspot.com

イベント詳細

開催日 2023年10月22日(日) 時間 13:30~16:30
イベント種別 メディカルカフェ 開催者 カフェフィロ会員のイベント
会場 CANCER SUPPORT (神戸なごみの家)
会場所在地 〒 兵庫県 神戸市兵庫区羽坂通4丁目2-16
 
参加お問い合わせ cafe_well_living@yahoo.co.jp
  • イベント一覧