1
6
【募集終了しました】テツドク! 鈴木 大拙 『無心ということ』~「無心」について考える
東京都
———————————————————————————
鈴木大拙は、もともと「言葉に頼らない(不立文字)」をモットーとする禅を、自らの体験に基づいて、なんとか言葉(日本語と英語)で表現しようとしました。今回は、その大拙が「仏教思想の中心」「東洋精神文化の枢軸」と語る「無心」について考えます。もともと「哲学」ではない「禅」「無心」の体験を、言葉でテツガクするとどうなるか。大拙の『無心ということ』を読みながら一緒に考えたいと思います。なお、テキストはこちらで用意し、わかりやすく解説しますので、気楽にご参加ください。
○日 時: 1月6日(日)14:00-16:00
○場 所: 東京ウィメンズプラザ第1会議室A
http://www1.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/outline/tabid/136/Default.aspx
○交 通:地下鉄表参道駅徒歩7分 渋谷駅徒歩12分
○題 材:鈴木大拙『無心ということ』
○紹介者: 大熊 玄さん(立教大学、石川県西田幾多郎記念哲学館副館長)
○進 行: 廣井 泉(カフェフィロ)
○参加費:2,000円(資料付き、カフェフィロ会員の方は1,500円)
○定 員: 15名程度(要事前予約)
○参考図書:鈴木大拙『無心ということ』角川ソフィア文庫
○主 催: カフェフィロ
○備 考: お飲物をご持参のうえ、ご参加ください。
○申込み:hiroizum@cafephilo.jp (廣井)
イベント詳細
開催日 | 2019年1月6日(日) | 時間 | 14:00~16:00 |
---|---|---|---|
イベント種別 | テツドク! | 開催者 | カフェフィロ会員のイベント |
会場 | 東京ウィメンズプラザ |
---|---|
会場所在地 | 〒〒150-0001 東京都 渋谷区神宮前 5丁目53−67 |
参加お問い合わせ | info@cafephilo.jp |
---|